北欧Nordicshop きまぐれミニコラム

北欧Nordicshopのミニコラム。お買い物につかれたらこのコラムで一服してください。

ブログを引っ越しました。

きまぐれミニコラムは引っ越しました。 →https://www.mg-nordic.jp/blog/

『日々を楽しむもの選び』第12回

ハエたたきKärpäslätkä(カルパスラトカ) 北欧雑貨を輸入したい!と思う原点となったプロダクトはフィンランドで初めて出会ったこのハエたたきでした。 日本でも蒸し暑くなる6月ですが東京では昔ほどハエもあまり見かけなくなり、 この様なデザイン性と実用…

『日々を楽しむもの選び』第11回

春のピクニックには色とりどりの食材が並ぶ 日本では桜の肌寒い時期も過ぎ、やっと新緑の気持ちの良い季節になりました。 北欧の人々も年間を通して日照時間が少ないので、太陽の照っている時間はできる限り外に出て自分の時間を過ごします。 その様な風土か…

『日々を楽しむもの選び』第10回

Växbo Lin 北欧の人々が愛して止まないリネン(麻)の活躍する季節になりました。私もリネンに魅了され沢山のリネンを取捨選択し生活の中に取り入れてきました。 そして原産国や個々のメーカーによる違いもわかってきて、 生活に於いても使い分けをしています…

『日々を楽しむもの選び』第9回

Pia Wallén(ピア・ヴァレン) 鮮やかなピンクが映えるルームシューズ 前回のブログでご紹介させて頂いたPia Wallén。 デザインを始めて以来プロダクトの中でもブランケットとルームシューズが大人気でしたが、それだけでなく彼女はファッションやそれに伴うア…

『日々を楽しむもの選び』第8回

Pia Wallénのアトリエにて 北欧の商品を輸入するきっかけとなった憧れのデザイナーPia Wallén(ピア・ヴァレン)! 出張で訪れる彼女のアトリエの美意識の高さには毎回刺激されます。 アトリエからはスウェーデンの街並みが 彼女のミニマムで上質なフェルト作…

『日々を楽しむもの選び』第7回

新年明けて1月中旬に入ると北欧のメーカーの春夏物の展示会が始まります。毎年、展示会に合わせたこの時期に出張で渡欧します。海外の取引先の方々にお会いするのも楽しみなのですが、北欧でもこの時期にしか売ってなく、もちろん日本でもなかなか食べる事の…

『日々を楽しむもの選び』第6回

師走に入ると新しい年に向け自分の暮しを見直したくなります! 北欧インテリア本の大半が物を少なくし、すっきりとした暮しの提案が多い昨今、私は想い入れのある物を簡単には整理ができず諦めていました。 そんな中、好きなものと楽しく暮らす事をコンセプ…

『日々を楽しむもの選び』第5回

12月もこの時期に入ると海外のお取引先からクリスマスに向けてのギフトやカードが沢山送られてきます!北欧に携わるお仕事をする前はクリスマスがこんなにも身近には感じていませんでしたが、北欧との関り合いの中で1年の内で最も大切なイベントであるという…

『日々を楽しむもの選び』第4回

北欧では、農閑期(農作業が落ち着く時期)に入ると、各家庭で手仕事によって、温かみがあり品質の高い手工芸品が作られています。それらの事を、スウェーデンでは、Hem(家で) 、Slojd(手仕事)、をつなげてヘムスロイド(庭内手工芸の意)と言われています。 …

『日々を楽しむもの選び』第3回

私の会社で代理店をしているデンマークの毛糸ブランド、「ISAGER」の経営者でもありニットデザイナーでもあるマリアンネ・イサガーのお宅でミーティングの時は、デンマーク独自の文化であるヒュッゲ(Hygge)スタイルで迎えてくれます。 ヒュッゲとは、デンマ…

『日々を楽しむもの選び』第2回

北欧の魅力ある沢山の商品の中でも、私自身も大好きで、生活の中で沢山の役割をしてくれているのが前回のブログでご紹介したオープンサンドを載せてお皿として使っていたトレイです。 こちらは、木の薄い集成材を何重にも重ね、柄物のテキスタイルやペーパー…

『日々を楽しむもの選び』第1回

肌寒い季節になるとスープが恋しくなります!寒さの厳しい北欧ではスープは食卓に並ぶ必須アイテム。 北欧の人々が愛してやまないサーモンやきのこをふんだんに入れ、それぞれの家庭にある食材と合わせてスープを作ります。 スウェーデンの友人からフィッシ…

ぶらり北欧、街あるき 第10回「北欧の乗り物」

「ぶらり北欧、街あるき」、最終回の第10回は、「北欧の乗り物」です。 北欧に行くときは、いつもこのフィンエアーを使います。デンマークがメインだとSAS(スカンジナビア航空)が便利ですが、フィンランド中心なら、ヘルシンキ直行便があってお値段もリーズ…

ぶらり北欧、街あるき 第9回「北欧のショップディスプレイ」

「ぶらり北欧、街あるき」、第9回は「北欧のショップディスプレイ」です。 買付ではもちろん公共交通も使いますが、歩いて移動する時間も結構長いものです。 お目当てのアンティークショップに急いでいたとしても、個性的なディスプレイやセンスの良い外観に…

ぶらり北欧、街あるき 第8回「北欧ヴィンテージのお買いもの〜アンティークショップ編〜」

「ぶらり北欧、街あるき」、第8回は「北欧ヴィンテージのお買いもの〜アンティークショップ編〜」です。 第6回・7回でご紹介した蚤の市・セカンドハンドとともに、買付で欠かせないアンティークショップ。 そのほとんどが個人経営で、個性的な店づくりや店主…

『ノルウェーの夏論』第3回 「ノルウェーの夏休み」

7月に入ると、ノルウェー全国が完全に夏休みの感じになります。ノルウェーでは、夏休みということは、二つに分けています。 第一は「学校の休み」です。名前の通り、小学校から高校までの夏休みです。6月20日頃から8月20日頃まで、年によって8~9週間の休…

ぶらり北欧、街あるき 第7回 「北欧ヴィンテージのお買いもの~セカンドハンド編~」

みなさんこんにちは! 「ぶらり北欧、街あるき」、第7回は前回の蚤の市編に続いて、「北欧ヴィンテージのお買いもの~セカンドハンド編~」です。 北欧は蚤の市も盛んですが、同様にリサイクルという目的でセカンドハンドショップも街中にたくさん。日本で言…

『ノルウェーの夏論』第2回 「季節の変わり目」

今月22日が夏至でした。一年間の一番日光の多い日だったこと、気づきましたか? 冬の暗い北欧では、この日光が溢れる日をお祝いする絶好の機会となります。中でもスウェーデンの夏至祭が北欧で一番有名です。いっぱいの花に飾られた夏至柱の回りで踊ったり、…

ぶらり北欧、街あるき 第6回「北欧ヴィンテージのお買いもの〜蚤の市編〜」

みなさんこんにちは! 「ぶらり北欧、街あるき」、第6回は「北欧ヴィンテージのお買いもの〜蚤の市編〜」です。 年に1度は必ず北欧買付に行くのですが、その時に訪れるのが蚤の市、セカンドハンドショップ、アンティークショップの3種類。まず今回は蚤の市に…

『ノルウェーの夏論』第1回 「梅雨はなくても、夏の雨が…」

ノルウェーの夏論 Ingrid Helene Ludvigsen(イングリ・ヘレーネ・ルドヴィグセン) ノルウェーは冬のほとんどが闇なのに対して、夏は明るくて暖かいので、ノルウェー人は夏の間に生活を精いっぱい楽しみます。暗くて寒いイメージがあるノルウェーの夏が、実…

ぶらり北欧、街あるき 第5回「北欧のお酒事情」

みなさんこんにちは!「ぶらり北欧、街あるき」、第5回は「北欧のお酒事情」についてです。 北欧買付中に欠かせないのがごほうびビール。その日の仕事が終わったら飲めるということをモチベーション(?)にして、せっせと梱包する毎日です。そんなお酒好きに…

ぶらり北欧、街あるき 第4回「北欧のスーパーマーケット探検〜スウェーデン編〜」

みなさんこんにちは!「ぶらり北欧、街あるき」、第4回は先日のフィンランド編に続き「北欧のスーパーマーケット探検」。今回はスウェーデン編です。5月上旬まで北欧買付に行ってきたので、その時の写真も交えてご紹介していきます。 ヘルシンキがこじんまり…

ぶらり北欧、街あるき 第3回「北欧のスーパーマーケット探検〜フィンランド編〜」

みなさんこんにちは! 「ぶらり北欧、街あるき」、第3回は「北欧のスーパーマーケット探検〜フィンランド編〜」です。 日中は買付がメインでなかなか観光ができない中、晩ごはんの調達がてら立ち寄るスーパーマーケットはお楽しみの1つ。プライベートの家事…

ぶらり北欧、街あるき 第2回「北欧で見つけたMADE IN JAPAN」

みなさんこんにちは! 「ぶらり北欧、街あるき」、第2回は「北欧で見つけたMADE IN JAPAN」です。 日本といえばというものから意外なものまで、街中で目に飛び込んできた日本由来のものをご紹介いたします。 まずは、日本といえば、ということで想像しやすい…

ぶらり北欧、街あるき 第1回 北欧の街で見つけたグッドデザイン

みなさんこんにちは! 「ぶらり北欧、街あるき」と題して送るミニコラム。北欧ヴィンテージのWEBSHOP「ピップリ」を運営する、私ワダがお届けいたします。 内容は主に、北欧での買付中に目にしたもの、触れたもの。 北欧の人々が日常で接していることの中に…

北欧Nordicshop きまぐれミニコラム   はじまります。

いろいろな特集コラムを掲載します。 お買いものに疲れたら、このコラムで一服して下さい。 松屋銀座 北欧Nordicshop ねこと一緒に北欧にお買いもの